全国鉄道むすめ巡り(2012/2/11,12,18)

resize016983.jpg

今年に入ってから、自分の中で勝手に盛り上がっていた企画なのですが、ついに2/11スタートということでいろいろ準備をしておりました。そんなわけで、2/11、2/12、2/18の3日に渡ったラリーを記していこうかなと。

<2/11>
resize016989.jpgresize017001.jpg
さて、どういうルートで行けばいいのかさっぱりわからんかったのですが、営業時間の開始がいつかという点で考えた結果、まずは羽田あいるさんの東京モノレールに行くことにしました。窓口で販売とあるので、開いてるんじゃない?という安易な気持ちの中、始発電車で向かいました。

resize016974.jpgresize016977.jpg
改めてよく見ると、スタンプは流通センター駅改札外。その流通センター駅での発売開始は7時。アレ?
スタンプそのものは始発から押せるようで、よく見るとフィギュア&ミニスタンプについては羽田空港(1&2)ビル駅でも売るということでまずはそっちへ。羽田空港第1ビル駅ですんなり買うことが出来ました。おまけでミニノートもついてきましたよ。
resize016993.jpgresize016996-2.jpg
折り返しで流通センター駅でスタンプを押して、まずは1箇所目をコンプリート。

resize017012.jpgresize017033.jpg
続いては川口みそのさんの埼玉高速鉄道。すでに通販で買える状態になっていたのですが、それでもスタンプ押せないと意味ないので浦和美園駅へ向かいます。その途中、ポイント故障のため東京モノレールは全線で運転見合わせという車内ニュース・・・あれ?さっきちょうど浜松町で降りたタイミングではないですか。あーぶないあぶない(汗)。
さて、限定品自体は東川口駅でも売っていることがわかったので、先にそちらで購入しました。どうやら最初の購入者だったようです。それからスタンプを押すためにに浦和美園駅へ。最後だけ地上に出るんですよねこれ。どこにあるのかよくわからなかったので、そういや東川口でも事務室でいろいろグッズを売っていたということを思い出し、事務室を覗いて見るとありましたありました。中に入っていっても、話しかけない限りは特に相手してくれません。人が少ないということもあるのかも知れませんが。
resize017038.jpg
そんなわけで2箇所目もコンプリート完了。

resize017093.jpgresize017071.jpg
で、残るはみなみんの栗橋です。
ここだけが9時からという他よりはゆっくりな開始時間だったので、必然的にラストになるということで。
初めて栗橋商工会に行きました。11日と12日だけ休日でも対応されるということです。
3箇所の中ではこちらが一番フレンドリーな対応でした(そりゃそうか)。
あたたかいお茶ごちそうさまでしたっ。
ちなみに買った個数に応じて、特製のクリアファイルがいただけるということでありがたく頂きました。
resize017097.jpgresize017109.jpg
午前中の段階で3箇所目のコンプリート完了です。
※ここだけスタンプ入りの写真撮るの忘れてた・・・

やはり3箇所をぱぱっと回る人は多いようです。
実際にこちらも午前中に3箇所を回ることが出来ました。
めでたしめでたし・・・。

resize017113.jpgresize017116.jpgresize017121.jpg
午後からは、再び羽田空港へ向かいます。今度は第2ビルの方です。
ポイント故障の影響で、終日普通のみの運転です。
モノレールを降りて、出発ロビーの階に向かいます。そして保安検査をくぐります。

・・
・・・
搭乗しましたよ!能登空港行きの便に!!(笑)
resize017126.jpgresize017131.jpg
はい、せっかくだから今回はさらにやらかしてみようとということで、予めANA羽田〜能登便を予約していました。
到着後、バスで向かえばのと鉄道穴水駅には17時には到着することが可能で、18時までの窓口も余裕で間に合います。これ、鉄道だけで行っても間に合わなかったはずです。いや、休憩なしなら行けたかも知れませんが。
resize017160.jpgresize017176.jpgresize017178.jpg
そんなわけで、4箇所目の和倉ななおさんののと鉄道に到着です。
1日でスタンプが4つに。
でも、その気になれば4つというのはそれほど難しいものではないかも。和歌山なら。

resize017206.jpg
せっかく北陸まで来たので、海の幸を堪能させて頂きました。
金沢まで出て、のどぐろと寒ぶり+αを食べました。とてもおいしかったです♪
resize017243.jpg
食後はサンダーバードで新大阪へ。
明日は神前みーこさんの和歌山電機を5箇所目として向かいます。
但馬みえさんは今回都合で次回に回します。
それにしても、やってみるととてもハードですね。


<2/12>
朝、目が覚めると最初に予定していた電車はすでに手遅れなことが発覚。
よかった、きっぷ買ってなくて・・・。
resize017321.jpg
というわけで、当初はオーシャンアローに乗る予定だったのですが、予定変更でスーパーくろしおになりました。
運転席にはこれはまたよいむすめさま。
天王寺までの短い間でしたが、わくわく電車でございました(?)。
和歌山はなかなか遠く感じますね。前回は南海(バス含む)で行ったわけですが、でもこれ和歌山までだと振り子を堪能出来ないなぁと思いつつも、今回の目的はあくまでもみーこさんなのですから。
resize017345.jpgresize017362.jpgresize017364.jpg
和歌山到着後は一日乗車券を購入し和歌山電鉄へ。この便はおもちゃ電車ですね!
特に前回と変わったところは見られませんでしたが、なんか自社のキャラよりも他社のキャラが目立っているのはご愛嬌でしょうか。そういや駅にポスターがなかった。掲示期間切れ??

resize017385.jpgresize017388.jpg
さて、伊太祁曽駅に到着。
誰かいるかと思ったら、同士の方が数名。時間的にはちょうどいい感じですからねー。
5箇所目のスタンプを押し、いろいろお買い物をし、みーこエリアコンプリートです。
日曜日だったので、貴志駅に行ってもたま駅長はお休みというのは分かっていたのですが、ニタマが研修やってたような・・・どうしようかと思いましたが、今回はスケジュールがすでに遅れていることもあってそのまま和歌山へ引き返すことに。
resize017436.jpg
大阪へ戻ったあとは少しだけぶらぶらして新幹線で帰宅。
これでも帰宅したときに外はもう真っ暗ですよ。
スタンプだけのために天橋立はちょっとキツいですねぇ・・・また5日後行くんだし。

そんなわけで、自分なりにほくほくしながら仕事という現実に戻ったわけで。

<2/18>
resize017450.jpgresize017457.jpg
前日から雪が降る降るで新幹線大丈夫かと思いましたが、予告遅延の案内が名古屋〜新大阪間で約15分ということで少しほっとしました。というのも、乗り継ぎ先のまいづる1号との乗り継ぎ時間がまだ許容範囲だからでしょうか。
何か予感がしたので、のぞみ3号から1号へ乗車変更をしていました。15分であれば、乗車変更する前と同じ時間になるだけです。
resize017470.jpg
さて、京都に着いてみるとなぜか「まいづる1号」の表示なし。あれ・・・と嫌な予感がします。30番ホームの駅事務室では何人かが取り囲んでいます。ということは運休っぽいですね。直接聞いてみたところでは、取りやめではないのですが、折り返しになる電車が大幅に遅れていていつ来るかわからないとのこと。まだ、福知山を出ていないとか。いや、それもう運休レベルでしょ・・・。
resize017479.jpgresize017507.jpg
というわけで、予定を強制変更して普通でとりあえず向かうことに。
京都〜園部〜綾部〜と乗り継いでようやく西舞鶴到着。窓口で特急券の払い戻しを受けて、KTR側の駅へ。
resize017519.jpgresize017523.jpg
窓口でフリーきっぷと、今回の目的のみえさんのフィギュア&ミニスタンプを確保。あとは天橋立へ向かいます。しかし、いつになるか未定な状態でせいぜい10分以内の乗り継ぎで片付いたのはすごい。
resize017564.jpg
天橋立に到着し、今回のフィナーレを飾る最後のスタンプを押し、6箇所コンプリートしました!
事故をかわし、自然(地震・大雪)と闘いながらの今回のツアーは幕を閉じます。
resize017585.jpgresize017601.jpg
あとはまず大阪まで出ないといけないのですが、せっかくなので宮福線経由で福知山へ行ったはいいものの、混雑のせいで乗り換え通路の渋滞が発生し、せっかく目の前にいたがらがらのはしだてを逃すハメに。特急もう動くようになったはいいものの、大混雑で自由席も絶対座ることが出来ないレベルまでなっていたので、再び普通を乗り継ぎ(こっちは座れる)いろいろあって京都へ。
resize017635.jpg
京阪のDD車に乗りに行ったり、ごはん食べたりしているうちにバスの時間に。
今回は夜行バスで帰ることに。
しばらく振りに乗りましたが、昔と比べたらかなりらくちんになってますね。
resize017660.jpgresize017663.jpg
そんなわけで、3日間をかけて実施しましたスタンプラリー(&お買い物)ですが、やっぱり楽しいですね。なんとなくタイムトライアルみたいな感じにどうしてもなりがちですが、今回は西日本側の人が若干有利だったかも知れません。初日で4箇所は出来てしまいそうですし。
あとは函館がなかったのはちょっと意外でした、あくまでも個人に意見ですのであしからず。

こういう機会があるのは楽しいので、次回も楽しみにしましょう。
今回のは9月末までやってますけどね。

長文になりましたが、お読みいただきありがとうございました!