鉄道むすめスタンプラリー
第1回「三陸鉄道編」(2009/5/23-5/24)

resize1982.jpg
鉄道むすめのコミックス単行本についてたスタンプラリー。
結構やってる人がいてびっくりだ(←ここにも1人)。


というわけで2日間に渡って三陸を旅してきました。
今回、3箇所合計の設定予算の大部分をつぎ込んだ三陸の旅ですが、「土日きっぷ+レンタカーキャンペーン」を利用して行ってきました。

<1日目>

E2よりE3だよNE☆
というわけで、行きはこまち7号をチョイス。

resize1812.jpg resize1815.jpg


※なんと出発2時間前にPCがいきなり死ぬというトラブルに見舞われたわけですが・・・。

仙台からレンタカーで移動開始。
途中、松島や登米を経由して盛を目指す景色を楽しむゆとりのコース。
(※高速代ケチったとかそういう野暮なこと言わない)

resize1842.jpg resize1838.jpg
雨降るとか言われてましたがそんなことはなくいい天気でした。

ドライブ好きでもありますので、道の駅もちょこちょこ立ち寄りました。
resize1825.jpg resize1848.jpg

で、盛駅の窓口営業時間に間に合いませんでした(ぉ。

resize1854.jpg resize1864.jpg resize1868.jpg
ポスターここで先にゲットしようと思っていたのですが、結局翌朝久慈駅一発勝負に賭けることに。

今回レンタカーを選んだのは2日間で4000円という破格の値段で借りられるというのもあるんですが、「夜間移動が出来ること」これが一番大きな要素でした。
あとはどうしても行ってみたかった観光地がありまして、そこに行くには公共交通機関があまりにも不便すぎることでしょうか。

初日はどうしても道の駅というかドライブが中心になってしまいますが、ずんだソフト大変おいしゅうございました。
resize1850.jpg

宿というものは用意してませんが、宮古の温泉にぶらりと立ち寄り、夜間久慈に向けて走行するというプランでした。


ただ、スケジュールは見事に狂いまくってましたが(汗)。
※ええ、そもそも無謀なタイムプランだったことは承知しております。

<2日目>
タイムプランを少し繰り上げて出発です。
夜間のドライブもなかなかオツなものです。
NEC_0098.jpg

とりあえず始発前に久慈駅に到着出来ました。

久慈駅でいろいろお買い物をしたりするのですが、実際に乗らないとお話になりません。
少しでもと思い、元は取れないまでも記念になるので「車内購入の1日券」をば。
resize1955.jpg resize1905.jpg

時間の関係で全線は無理でしたが、途中の堀内まで往復乗りました。
堀内は今回買ったポスターの久慈ありす側の背景になっている駅なのですが、近い同じ構図で撮影してみました。

resize1937.jpg
海がよく見えますねー。ここから見る朝の海はすがすがしくなります。
resize1958.jpg resize1959.jpg resize1952.jpg
resize1973.jpg resize1983.jpg resize1912.jpg

久慈に戻って少し休憩した後、窓口が開いたのでお買い物タイム&スタンプ押しタイム。
resize1877.jpg resize1881.jpg resize1874.jpg

朝っぱらからお騒がせ(買い物しすぎ)ですみませんでした。
スタンプもきれいに押せました。

その後、横の売店でお目当ての「うに弁当」も併せて購入。
resize1989.jpg resize1999.jpg

これが本日の朝ごはんです♪

もう少しのんびりしたかったのですが、仙台に帰れなくなるので泣く泣く引き上げ再びドライブ。
resize2046.jpg resize2045.jpg resize2004.jpg

行先は日本三大鍾乳洞の1つ「龍泉洞」です。
本来は岩泉線とバスで行くべきなのでしょうがやっぱ無理でした。
resize1990.jpg resize1997.jpg

途中、海が見えるダムというのがあったので寄ってみました(だからタイムプランがずれる(笑))
写真は撮ってはいけないので中の写真はありませんが、自然の神秘を垣間見ました。

あとはひたすら帰るだけです。
ETCカードがないのでちょっと悔しい思いをしたりまぁいろいろありましたが、結構中身の濃い内容だったと思います。
レンタカーでの総走行距離実に655km。しかも給油は最後に返す直前の1回だけ。燃費いいなぁ。

でも、最後高速降りる前から給油ランプぺかぺかしてたんですけどね。
入ったガソリンの量から逆算すると残り2リッターでした(こわっ)。

車を返した後はちゃっちゃと帰宅です。
たまたま、こまち24号が空いていたので最後尾席をチョイス。

2日間非常に充実した旅でした。
また行きたいと思わせてくれる三陸、今度はちゃんと鉄道で・・・。
(大きなお買い物ないから大丈夫!)


第2回「広島電鉄編」へ
第3回「銚子電鉄編」へ